メモでアイデアを深掘りして実践レベルに引き上げていく的な内容です。私が感動したのはアプローチは違うのですが、同じようなことをしてきたことでした。前田さんは抽象化と転用という言葉で表現されていますが、私は想像と創造&具体化という思考モードでこれまで実践してきた点。もうひとつは「人生の軸」という表現と考え方を書かれていました。これも個人的には「自分史を作成しながら自分だけのMISSION BIBLEを手に入れてください! 」というKindle版なのですが、今からちょうど5年前に私が出版した本とよく似た思考の内容だった点です。これは嬉しかったですね。
個人的には見開き2ページの構成は早速活用させて頂いています。その他、メモによる①知的生産性②情報獲得の伝導率③傾聴能力④構造化能力⑤言語化能力の5つの能力が増す!という記述…。そのとおりだな~と。お勧めの1冊です。
読んでみて良かった本「メモの魔力/前田裕二」
